AUTHOR

Kenichi

ストレスの対処の仕方を知る 認知的評価について

 「今ストレスのない生活をすることはまずできない!」 これは私の友人が私に断言した一言です!! 私もこの事に同意します、あなたはどうですか?? 幼い子供から年配のに至るまで何かしらのストレスを抱えています!こんな状況においてどのように自分を守ることが出来るのでしょうか? ストレスの無い生活は無い!! 実際にストレスのないと思う生活がストレスを感じさせる事があるからです。   例えば以前ア […]

夫が原因で離婚した女性に役立つ5つのアドバイス

 ある日私のところに一人の女性が相談に来ました。(本人の了解を取っていますので簡単に状況を話します) 彼女は離婚して2年になる30代前半の女性です。明るく責任感があり、人から好かれる性格です。彼女を慕って仕事場を変えた女性がいるぐらいです。    彼女は大学を卒業し、ある会社で秘書として働いていました。その時の給料は大変よく安定した生活を送っていたようです、結婚を機に寿退職をして新生活を […]

結婚前の不安を解消するための、彼氏を結婚相手に決める前にチェックすべき5つのポイント

 私のところに結婚を考えているアラサーの女性から相談を受けました。彼女はとてもおとなしい性格で、温和な女性です。ある男性が彼女に結婚を申し込んできたようで彼女は少し迷っていました。   誰でも結婚を考える女性は色々と迷うはずです。    誰でも幸福な家族を持ちたいもの、結婚は人生の中で最も重要な決定と言ってもおかしくないはずです。 今多くの結婚が離婚をするという時代!離婚は大き […]

あなたを助けるしっかり理解しておきたいストレスの3つの種類

 今回は至極まじめにストレスの記事を書くことにしました。中国に住んでいるのですが私が住む大都市では大変なストレスを抱えている人はとても多くいます!!この記事ではストレスの種類を理解する事でストレスを減らす方法を考えます ストレスを理解しよう  ストレスと聞くとあなたはどんな反応をしますか? 辛いとか、苦しいといったネガティブなイメージを持ちます。出来ればそれを無くしたいと思う事でしょう。もちろんそ […]